メコン川を下るような・・・
2018年11月4日 正善寺
先日のお葬式で、お施主様より 住職のお経(声明:歌のようなお経)を聞いていたら、 「緑の中を流れるメコン川をゆーっくり下っているような景色が浮かびました。」と言われました。 天台の声明を、心地よいと言って下さる方は大勢い …
硫黄島で拾われた風呂敷
2018年8月31日 正善寺
今年は終戦73年ですが、硫黄島でアメリカ人によって拾われた風呂敷が 73年という長い月日を経て、この度お檀家さんの家に還ってきました。 風呂敷に記載された名は、お檀家さんの戦死された父親であり、その風呂敷に印刷されていた …
ベジタリアンメニューで
2018年7月31日 正善寺
先日、この度新しくご縁を結んだK野さんの四十九日法要の後、お食事をご馳走になりました。 ご用意下さっていたのは、私専用のベジタリアンメニューの数々で、 大豆タンパク使用のチンジャオロース、なす田楽、野菜の天ぷら、煮物、う …
任侠映画に正善寺墓地が!
2018年7月18日 正善寺
先日、『漆黒の男達』という任侠映画の撮影のワンシーンを 正善寺の墓地にて、それも歴代住職の墓前で撮影をする、という 信じられないような事がありました。 主演は松田一三さんで、遠巻きで見ていたら、 先代住職の墓前で、渋く「 …