栃木県足利市の樹木葬、永代供養がある寺院

住職の独り言

花手水

先日、栃木十三仏の総会があり、芳賀町の城興寺さんへ伺いましたところ、 花手水を見つけて、思わず写真を! How ビューティフル! 癒やしのスポットですね~! 季節によって花が変わり、をれも楽しみの一つになりますね。 花好 …

不便益とは

不便益(ふべんえき)という言葉があるそうです。 不便が故にメリットがある、という事らしいです。 例えばご高齢の方の施設等、転倒防止の為にバリアフリーは今や常設かと思いますが、 バリアフリーでない方が、足腰の筋力の低下の妨 …

そして今日もぶら下がります

実は私、なかなかの腰痛持ちでした。掃除はほとんどが前かがみの姿勢ですから ある意味職業病かと・・・。 昔からあるぶら下がり健康器、腰痛にはすこぶる良いよ!と。 これがまた本当に効果ありで、一日に何回もぶら下がっています。 …

理系男子 アゲイン

ホームページ等でお世話になっている会社の技術者さんが、 先日、色々な設定の為にお越しになりました。 まずは、動きが重いことから 「メモリーを足しましょう」と簡単にドライバーでネジを外してから ギターピックのようなグッズで …

納骨堂 増設

ロッカー形式でお骨をお預かり致します納骨堂の残りが少なくなり、 この度、一番上の段に27霊位分の増設を致しました。 お彼岸前に間に合って一安心。 20日の中日には、各合同法要が10時から15時まであります。 沢山の方のお …

PAGETOP
Copyright © 明星山 神楽院 正善寺 All Rights Reserved.
PAGE TOP