栃木県足利市の樹木葬、永代供養がある寺院

住職の独り言

  • HOME »
  • 住職の独り言

やっとの運び

4月3日、大田原市の威徳院様に於いて栃木十三仏霊場発足式が行われました。コロナのせいで、ずーっと延期になっていましたが、この度やっとの運びです。 十三仏とは、人が亡くなった後、初七日から三十三回忌に至るまで導いて下さる仏 …

最後の教え

元気そのものだったお父さんがお風呂場で急死され、 まもなく四九日を迎えるにあたり、その娘さんと こんなお話をしました・・・。 「寂しさと戸惑いの日々を過ごされた事でしょう。 身近な方との別れは誰もが皆経験する事です。 人 …

輪王寺にて

先日、輪王寺様をお借りいたしまして、能登地震支援募金の托鉢を行いました。 今年の元日に石川県を襲った大災害、被害の全容は半月過ぎてもなお見えてきません。 今回、外国人観光客からの浄財もお預かりいたしました。 托鉢をする度 …

手厚く

先日、わんちゃんのお葬式を自宅で執り行いたいので、と あるお宅へ伺いました。 「家族の人数より犬の数の方が多いんですよ、うちは」 と出迎えてくれたご主人が話す通り、沢山のわんちゃんが私を出迎えてくれました。 立派な花祭壇 …

餅つき

毎年暮れにお檀家さんからのお誘いで、お餅つきに伺う事が恒例行事になっています。 今年も「あれからもう一年が経ってしまったんですね~」と言いながら のし餅やお供え餅を作りました。 その後は、お雑煮・あんこ餅・きなこ餅・から …

心がきれいに

毎年年末に町内の清掃があります。自分が住みお世話になっている町内をきれいにして、新年を迎える恒例の行事です。 今年はたまたま横浜から里帰りしていた甥の6歳の娘も参加してくれました。 道に落ちている葉やゴミ、空き缶やペット …

モビリティ

ジャパンモビリティショウに行ってきました。 モーターショウという名称から「移動性」を表すモビリティというワードに変更されたんですね。 ドライバーのいない車が目的地まで運んでくれる間、ドローンが食事をケイタリングしてくれる …

足利三十三観音霊場 発足式

コロナのせいで伸び伸びになっていました足利三十三観音霊場の発足式が 鑁阿寺様の本堂にて、十月十一日に行われました。   真言宗の寺院ゆえ真言宗仕立ての法要で、他宗のお経を聴かせて頂きながらの 厳かな発足式でした …

ビフォーアフター

お彼岸を前に、兄夫婦と三人で本堂の回廊のペンキ塗りをしました。 まずサンダーで前の塗装を削り、掃除機で吸い、モップがけをしてから、いよいよペンキ塗りです。 足のしびれや腰の痛さ、加えて相変わらずの暑さと戦いながらの一日で …

これじゃなきゃ

今年もお盆前には墓地を一区画ずつ掃いて草を取って、の作業をしました。 お寺には色々な種類のホウキがあり、場所によっては、穂先が短く細く普通ならば捨てられてしまうようなホウキが活躍します。 きっとこのホウキを見た人は、「お …

1 2 3 19 »
PAGETOP
Copyright © 明星山 神楽院 正善寺 All Rights Reserved.