頼もしい毛虫ハンター登場!
2016年9月24日 正善寺
お彼岸に入っても毛虫に悩まされている今年は、や はり異常気象なのでしょう。 しだれ桜の高い所に沢山巣が・・・。 高枝ばさみでも届かない高さゆえ、見上げてはため息・・・。 その時、大きな脚立をト …
額に汗する僧侶こそ・・・
2016年8月11日
今年の暑さは格別で、炎暑、酷暑、猛暑・・・一昔にはなかった漢字の組み合わせを目にします。 その暑さの中、一人の働き者の僧侶が正善寺古墳の草を刈りに、山の上へと駆け上がりました。肩からはエンジン機、腰には様々なツールを下げ …
謎の物体その名はイシクラゲ
2016年8月4日 正善寺
実は前から気になっていたのですが、墓地の砂利の通路や、土のままの墓地区画に、まるでキクラゲのような謎の物体が出没していて、今日調べてみたらイシクラゲという藍藻類で、なんと食べられる(!?)ということがわかりました。 いや …